■ 7月12日(土) ■ | |
ラジオ本放送の日:1925年、東京放送局(現在のNHK放送センター)がラジオの本放送を開始したことを記念。仮放送が始まったのはその年の3月22日で、この日は放送記念日になっている。 | |
人間ドックの日:1954年、国立東京第一病院(現在の国立国際医療研究センター病院)で日本初の人間ドックが行われたことを記念。 | |
ひかわ銅剣の日:島根県斐川町(現出雲市)が制定。1984年、斐川町の荒神谷から弥生時代の銅剣358本が発見された。後に、その全てが国宝に指定された。 | |
洋食器の日:日本金属洋食器工業組合が制定。「ナ(7)イ(1)フ(2)」の語呂合せ。 | |
ローリング・ストーンズ記念日:1962年、ローリング・ストーンズがロンドン・マーキークラブで初のライブを行ったことを記念。 | |
1925年、社団法人東京放送局(現:NHK放送センター)がラジオ本放送を開始。 | |
1962年、ローリング・ストーンズがロンドン・マーキークラブで初のライブを行う。 | |
1993年、北海道南西沖地震。マグニチュード7.8、死者202人。 |